皆さんお疲れ様です、あびーです。
きみどりちゃんのLive2Dが完成してから、バタバタしていて
完成報告と動画投稿の報告が同じになってしまいました。
本当にすみません。
http:// https://youtu.be/yHy0CLamrkM
今回の動画は前半がきみどりちゃんのお披露目、それ以降が私の職業話になっていますね。
林業
取りあえず、当時の私が感じた事は体力が全てです。
余分な事は必要ありません。
体力が解決してくれます。
もし自分で必要ステータスを振り分けれるなら、体力極振りでも問題無いかと思うぐらいだと感じました。
私は最初体力が無かったので(何で林業始めた?)耐える、食いしばる、空を見上げると言ったスキルを自然と習得していきましたが、体力がある人なら問題無いです。
空を見上げるとは、私の体の中の川が氾濫を起こそうとした時に沈める行為です。
僅かに口元を開き、浅く呼吸をして空を見上げてました。
それでも身体が慣れてくると、周りの景色を見る余裕も出てきます。
今まで見る事が無かったそれらの風景を目にすると、やはり心が穏やかな気持ちになりますね。
四季折々に見せる山の景色は、実際に見ないと伝わらないと思ってしまうほど、とても綺麗なものでした。
何年も経った後に、その山の風景が思い返せるのは、曲がりなりにも私の心に残っていたのかもしれません。
・・・すいません、嘘つきました。
大体、辛い思い出とセットで覚えています。
でも、働いている場所が違えば環境も違うのかもしれません。
もしかして体力が必要のない会社も・・・うん、それは厳しいかな。
それでも生活は健康的になるし、ご飯も美味しい。
自然と常に触れ合えるので、体力に余裕が出来ればとても穏やかに過ごせたような気がします。(仕事中は、ほとんど人と合わなかった)
辛かったけど、とても楽しかったと言うのが私の感想です。
動画内では、全然語れなかったですが、またブログで雑談見たいに書き綴ろうかと思います。
よろしければ、その時はまたお付き合い下さい。