・・・お金が無い。
皆さんこんばんわ、あびーです。
まずは動画の報告をさせて頂きます。
よろしければご覧になって下さい。
・・・毎月毎月必要な出費。
いつになったら私の生活は楽になるの?
刻一刻と近づいてくる大家の足音、本当に怖いです。
払えなかったら・・・また、酷い目に合う。
交通量調査
私がやっていたのが、12時間勤務のものがほとんどでした。
大体朝の7時~19時まで、実働時間は8時間ですね。
動画でもいいましたが、大体1万円のお給料です。
作業自体は本当に簡単で、説明を受けて30分も作業すれば問題無くこなせると思います。
慣れてくると手元のカウンターを見ずに出来るので、ほとんど条件反射のようにカチカチカチと手を動かすようになってる。
天敵となるのは、寒さ暑さと言った気温の変化です。その季節にあった服装等で対処して下さい。
特に、冬場はしっかりと防寒対策を取っていないと本当に辛いので、しっかり準備を整えるのがいいと思います。
次に配置された場所ですね。
主要道路とかでする場合は忙しくて時間も経つのが早く感じますが、交通量の少ない場所だと
・・・本当に暇で凄く辛いです。
ですから、バイトをされる方は覚悟をしておいた方がいいかと思います。
2人1組で隣同士に配置されている場合は、お隣さんと会話が出来るのでいいのですが、こればかりはわかりません。
作業自体は本当に1人でするものなので、コミニケーションが必要とされないので、黙って黙々と出来ます。
旅行速度調査
こちらは自動車を使ってする仕事になります。
決められた区間を1時間事に走り、どれだけの時間で走れるのかをストップウォッチを使って計測するものですね。
個人的には此方の方が楽だと思います。
ただ、結構会社内の人間だけでもこなせるので、意外と出回らないのかもしれません。凄くオススメなんですが
・・・さて、私も頑張って仕事しよう。