バイト先で遭遇する迷惑なお客様
皆さんこんばんわ、あびーです。
日々の労働お疲れ様です。
仕事先で遭遇する迷惑なお客様、皆さんはありますか?
今回はそう言った動画になります。
此処からは、動画内のお客様に私ならどうするかです。
接客業に携わる方なら、何度か経験されていると思うのですが、皆さんはどう対応されているのでしょうか。私は、オーダー関係で復唱を聞いてくれないお客様には、動画の最後で言っていたように、聞こえる声で厨房に通すようにしています。
・・・トラブルになりたくないもんね。
ファミレスのように怒りが収まらないお客様に対しては、素直にサンドバッグになりながら嵐が通り過ぎるのを待ちます。上の者を呼べと言われれば助けに入ってもらいます。
カラオケ屋では、素直に歌いました。(帰して貰えなかったので)
入れられた曲のメロディに合わせるように歌詞を追い、何とか歌い切りました。
後で店長に怒られましたが、当然と言えば当然ですね(仕事放棄に近い)
今のカラオケ店に関しては知らないので何もわからないのですが、私が働いていた当時はこう言った事は、何度もありましたので、そのうち店長もわかってくれるようになり、最終的には内線電話で『歌ってから戻ります』と伝えれば良いようになりました。
チェーン店でも無かったので、マニュアル自体もそれほど無かったからかな。
でも、出来る事なら関わりたくないのが本音です。
トラブルの種は、触れないのが一番です。
・・・それが出来れば苦労はしないのですが
それでは皆さん、今日も1日お疲れ様でした。
・・・あ、日付変わってた。